日本人のこころ」カテゴリーアーカイブ

えっ夫婦別姓?

Sounkyo-Ginryu041
今回は怒りの投稿になってしまった。

実は取材中に「夫婦別姓が導入される」と聞いたので
初め携帯メールから字数制限のある中で一度投稿した。
しかし、いかんせん感情が先走ったうえ
字数が足らず論点がずれてしまった。情報も正確ではなく
早とちりもあったと反省している。
改めて、修正させていただく。

夫婦が同じ姓を名乗ることは
日本の伝統ある社会安定の知恵だと思う。

そもそも、現状に何の不都合があるのか?
なぜ、わざわざ変えようとするのかわからぬ。
麗しく自然な先人の知恵の価値をなぜ切り捨てる?

過剰な個人尊重と過去を切り捨てるムードが社会にはびこり、
ついに手をつけてはならない部分にまで、魔手が伸びるのか。

私たちの当たり前の秩序と幸せが壊されようとしている。
歴史への敬意と見識のないものたちの正体見たりという思いだ。

この変更は「大した影響ない」ことでは決してない。
社会の在り方、人間関係の在り方のすべてが
根底から変わってしまう重大な意味を持っている。

もし単純に「選択肢を増やすのだからいいことだ」と
思っているとしたら大間違いだし、認識が浅すぎる。

先人の連綿たる歴史と今を生きる個人の繋がりが断たれ、
過去の社会制度すべてが「博物館送り」となり
「生きた意味を持たない遺物」になってしまう。

それは、この国の実質的滅亡を意味する。

私はこの愚行を行う者を決して許せないし、
日本人同胞はこの問題にもっと関心を持ってほしいと思う。
(下手すると来年通常国会で成立する可能性がある)

今回は写真とは関係ない話だが、自然を相手にしていると
現代人の落ち込んでいる暗闇がよく見え、さらに古代からの知恵の
素晴らしさを身にしみて感じることが多い。

私たちの先人たちが守ってきた社会秩序を、当世代だけの考えで
自分勝手に都合よく変えてしまう行為がいかにも軽率で浅薄、
卑しく下品なものに見えて仕方がない。

この現代をむしばむ進歩主義的な考え方は、
いわゆるマルクス主義からきているのだろうか。
主導する人たちが社民党だということは。

鳩山首相は前向きではないらしいが、このような破壊的な
法案は突っぱねる良識を見せてほしいと切に願う。